2019年はじめてのカード発行は、
「ラグジュアリーカード(ブラック)」です!!
なぜこのカードというところですが、券面がカッコいいのでずっと欲しかったからです^^
ただし年会費がかなりネックになっていましたが、
なんと2019年3月末まで初年度の年会費が半額になるのでポチッとしてしまいました。
ラグジュアリカード申し込みから発行まで
2018年の年の瀬の12月下旬、ずっと申し込みに悩んでいたラグジュアリーカードが初年度年会費が半額になると知る。
一応、年会費の元が取れるのかを検証。
映画特典をフル活用すれば行ける!!と申し込み。
※そんな奴はラグジュアリーカードとか申し込んではいけないのかもしれない・・・。
申し込み
申し込みをした日付は2018年12月26日。
申し込みをしてすぐに申し込みが完了のメール。
しかし時は年末ですし、すぐには結果メールがはこないと覚悟。
キリンさんくらいに首を長くして待つことに。
NETstationAPLUS会員登録連絡
メールで審査通ったよ!
といった内容のものがくると思っていたのですが、年が明けてもなかなかメールがきません。
するとアプラスの会員用Webサービスである、「NETstationAPLUS」の会員登録が完了したよのメール。
届いたのは2019年1月6日、申し込みからは11日かかりました。
う〜ん、これは審査に通ったということでよろしいのでしょうか。
ラグジュアリーカードについては審査が通過したメールはこないということですね。
カード到着
さらに待つこと数日。
1月11日に本人限定郵便がアプラスより到着!!
さっそく郵便局に取りに行きます。
連絡をして自宅に持ってきてもらえばいいのですが、早く欲しいのでで基本は取りに行きます!!
ラグジュアリーカード開封
受け取ったラグジュアリーカードはこんな感じ。
箱です(笑)
中を開けると、
まだ箱です(笑)
取り出して開けるとスポンジが乗っかっており、
さらに開けるとカード!!
開けたままの状態ですが、カードずれてました・・・。
カードのみた感じは、すごくカッコいいです!!
裏面もカーボン的な感じでいい!!
ポイントの還元率はあまり良くないのでメインにはならないですが、使ってみたいと思わせるカードです!!
最後に
申し込みから発行までのラグジュアリーカード(アプラス)の特徴としては、以下の通り。
・申し込み〜発行までは2週間程度
※私は16日ほどかかりましたが年末年始をはさんでいるので
・審査完了(発行)時には連絡がなく、「NETstationAPLUS」登録完了メールで審査通過がわかる
ちなみにラグジュアリーカードについては見た目重視で申し込みをしましたが、カード付帯のベネフィットについてはお得なものも多数あります。
一番の目的はTOHOシネマズの無料鑑賞券ですのでさっそく申し込みをしました!!
そのほかにも特典については利用して記述していきたいと思います。
コメントを残す