ホテルチェーンについてはいくつかありますが、
ホテルごとに通称FSP(Frequent Stayer Program)と呼ばれるサービスがあります。
本来であれば宿泊数や宿泊金額によってステータスとサービスが決まるものですが、
いくつかのホテルチェーンについてはクレジットカードを保有するだけで、
上位ステータスを獲得することができます。
目次
マリオット/スターウッド(spg)
スターウッド・ホテル&リゾーツをマリオットホテルが買収したことで、
両ホテルのプログラムが2018年8月より統合されることになっています。
プログラムの名称は未定(2018年6月現在)ですが、
内容については統合された内容です。
会員 0~9泊/年 |
シルバー エリート 10~24泊/年 |
ゴールド エリート 25~49泊/年 |
プラチナ エリート 50~74泊/年 |
プラチナ プレミア エリート 75~99泊/年 |
プラチナ プレミア エリート (100泊 +対象となるご利用金額2万米ドル)100泊以上/年 |
|
客室での無料のインターネットアクセス | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
会員料金 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
モバイル チェック イン/サービス |
✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
完全予約保証 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
ポイントボーナス | ✓ 10%ボーナス |
✓ 25%ボーナス |
✓ 50%ボーナス |
✓ 75%ボーナス |
✓ 75%ボーナス |
|
優先レイトチェック アウト |
✓ | ✓ 午後2時 |
✓ 午後4時 |
✓ 午後4時 |
✓ 午後4時 |
|
エリート専用予約 ライン |
✓ | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ | |
ホテルのウェルカム ギフト |
✓ ポイント |
✓ ポイント、無料の朝食、又はアメニティ |
✓ ポイント、無料の朝食、又はアメニティ |
✓ ポイント、無料の朝食、又はアメニティ |
||
より望ましい客室へのアップグレード | ✓ | ✓ 一部スイートを含む |
✓ 一部スイートを含む |
✓ 一部スイートを含む |
||
ラウンジへの アクセス |
✓ | ✓ | ✓ | |||
ルームタイプの保証 | ✓ | ✓ | ✓ | |||
48時間前予約保証 | ✓ | ✓ | ||||
アンバサダー サービス, |
✓ | |||||
Your24™ | ✓ | |||||
年間チョイス特典 (5スイートナイトアワードまたはギフトオプション) | ✓ | |||||
年間チョイス特典 (5スイートナイトアワードまたはギフトオプション) | ✓ |
◯spgアメックス
ゴールドエリート資格付帯
年会費:33,000円(税抜)
◯アメックス・プラチナ
ゴールドエリート資格付帯
年会費:130,000円(税抜)
サービスの統合前まではspgのゴールドをステータスマッチでマリオットのゴールドにすることができていました。
マリオットのゴールドについては新しいサービスではプラチナステータスとなりますが、spgではゴールド止まりまりです。
特典の大きな違いとしては朝食サービスとラウンジへのアクセスでしょうか。
また、spgアメックスについては1年に1泊の無料宿泊がつきますが、アメックス・プラチナにはその特典はありません。
ヒルトン
プログラム内容
特典 | メンバー | シルバー | ゴールド | ダイヤモンド |
無料Wi-Fi | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
ご滞在に対するお支払い $1ごとのポイント |
10ポイント | 12ポイント | 18ポイント | 20ポイント |
最安料金 | ✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
客室の選択 (一部ブランドホテルのみ) |
✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
Digital Key (一部ブランドホテルのみ) |
✓ | ✓ | ✓ | ✓ |
1滞在につき ボトルウォーター2本 (一部ブランドホテルのみ) |
✓ | ✓ | ✓ | |
特典滞在により、 5泊目が無料 (全額ポイント宿泊の予約のみ) |
✓ | ✓ | ✓ | |
エリート会員様の 繰越特典 |
✓ | ✓ | ✓ | |
マイルストーンボーナス (一歴年に40泊の達成で) |
✓ | ✓ | ||
お部屋のアップグレード (一部ブランド・空室ありの場合) |
✓ | ✓ | ||
コンチネンタル ブレックファスト (一部ブランドホテルのみ) |
✓ | ✓ | ||
エグゼクティブラウンジのご利用 (一部ブランドホテルのみ) |
✓ | |||
エリート会員資格の贈呈 (一歴年に60泊の達成で) |
✓ | |||
48時間客室保証 | ✓ |
クレジットカード
◯ヒルトン・オナーズVISA(三井住友カード)
・クラッシック
シルバー資格付帯
年会費:3,195円 (税込)
→マイペイスリボ申込+利用で年会費無料
・ゴールド
ゴールド資格付帯
年会費:13,950円 (税込)
→マイペイスリボ申込+利用+WEB明細で年会費6,480円
・プラチナ
ゴールド資格付帯
→10滞在か20泊、もしくは年間カード利用120万以上でダイヤモンド資格
年会費:66,500円(税込)
◯アメックス・プラチナ
ゴールド資格付帯
年会費:130,000円(税抜)
一番安くゴールド資格を取得するのであれば、三井住友VISAのゴールドがお勧めです。
ダイヤモンドステータス狙うにはヒルトン・オナーズVISAプラチナを持つことで、
取得がぐんと近づきます。
年会費は7万弱と高いですが、シンプルステイが25%オフになる
HPCJが無料でつくのと5千円の割引券が2枚つくので考えようによってはお得です。
プリンスホテル
プログラム内容
特典 | ブルー | ゴールド | プラチナ |
宿泊ベストレート補償 | ✓ | ✓ | ✓ |
ゴルフベストレート補償 | ✓ | ✓ | ✓ |
季節限定プラン先行予約 | ✓ | ✓ | ✓ |
ボーナスポイント (誕生月) |
✓ | ✓ | ✓ |
レイトチェックアウト (誕生月) |
✓ | ✓ | ✓ |
ワンドリンク無料 (ゴルフ場・誕生月) |
✓ | ✓ | ✓ |
スイートルームプラン (誕生月) |
✓ | ✓ | ✓ |
バースデーカードと プチギフト(誕生月) |
✓ | ✓ | ✓ |
スマートチェックイン | ✓ | ✓ | |
3アワーズフリープログラム | ✓ | ✓ | |
会員紙「ESCORT」 | ✓ | ✓ | |
プリンスポイント加算UP | ✓ | ✓ | |
お食事10回でお食事券 | ✓ | ✓ | |
練習場利用ワンコイン | ✓ | ✓ | |
朝食プレゼント | ✓ | ||
カバーチャージ無料 | ✓ | ||
ワイン持込無料 | ✓ | ||
ウェルカムキット | ✓ | ||
プール入場無料 | ✓ | ||
アフターゴルフ ドリンクプレゼント |
✓ |
クレジットカード
◯SEIBU PRINCE CLUBカードセゾン
・ブルー
ブルー資格付帯(ポイントカードのみでも同様)
年会費:無料(AMEXブランドのみ3,240円)
・ゴールド
ゴールド資格付帯
年会費:15,000円(税抜)
また、プラチナに付帯している朝食無料については、同伴者1名のみでなく、
同伴者全員に付帯されるのでお得感があります。
また、ステータスを獲得するにも50万円というわかりやすいところも日本の企業らしいです。
OneHarmony
プログラム内容
特典 | メンバー | ロイヤル | エクスクルーシィブ |
新聞無料サービス | ✓ | ✓ | ✓ |
クイックチェックイン | ✓ | ✓ | ✓ |
レイトチェックアウト | ✓ | ✓ | |
客室ワンランクアップ | ✓ |
クレジットカード
・クラッシック
メンバー資格付帯
年会費:1,250円(税抜)
・ゴールド
ロイヤル資格付帯
年会費:10,000円(税抜)
ニッコー・ホテルズ・インターナショナル、ホテルJALシティについてのみですが、
「アーリーチェックイン」と「レイトチェックアウト」が付帯されています。
ホテルオークラを利用しないのであれば、JALカードという選択もありですね。
まとめ
ホテル特典については、アメックス・プラチナ※が複数ホテルのステータスを保有できるので、お勧めです。
※年会費は130,000円(税抜)と結構かかりますが。
今すごく気になっているのは、プリンスホテルです。
ポイントの使い方によってはかなりお得に泊まれます。
コメントを残す