年末も差し迫ってきておりますが、そろそろ年会費が発生するためカードを解約しました。
そのカードは、
ラグジュアリーカードのブラックです!!
作ったきっかけは、年会費半額のキャンペーンがやっていたから・・・。
一年間、使って(いや使わなかった)、自分には使いこなせなかったのでそのあたりを共有したいと思います。
解約を決意した理由
年会費が高い
ラグジュアリーカードは年会費が高いです。
私が持っていたカードはブラックで、年会費は10万円(税抜)。
冒頭に書いたように、年会費半額のキャンペーンを行なっていたので試しに持ってみたようなもの。
おまけに家族会員を申し込もうとすれば追加で2.5万円もかかってしまいます。
メリットがあまりない
キャッシュバックとしては1.25%とまぁまぁの還元率ですが、マイルへの交換にはあまり向いておらず還元率は低下していまいます。
商品との交換だと最大2.75%の還元率になるようですが、それはワインお買い物券への交換の時。
ワインは特に飲まないので、私にはあまりメリットはありません・・・。
年会費に比べて還元率もう少し欲しいところ。
もう一つ、入会当初期待していたのはTOHOシネマズの映画鑑賞券が月に最大で2枚もらえるということ。
毎月2枚のチケットをもらい続ければ5万円ほどになるので、半額であれば年会費はほぼペイすると考えました。
しかし、映画のチケットは申し込み開始の朝にはもう終わってしまっていたりと満足にもらうことはできず。
そもそもが、TOHOシネマズの映画館がそんなに近くにはなかったので頻繁にはいけませんでした。
その他のカードの機能としては10万円レベルのカードであれば特に目立ったものがありません。
まとめ
つまり、年会費10万円(税別)をかけても得られるメリットがないので、解約です。
ラグジュアリーカードを持ちたかった、大きなメリットとしては、カード券面がカッコいいというところ。
それだけの為に年間10万円(税抜)もかけるのはもったいないですからね。
コメントを残す