久しぶりの更新となります!!
イオンカードで最大20%還元キャンペーンが行われるにあたり、7月上旬にイオンカードを申し込みました。
申し込んだのは7月3日。
そして到着は7月24日と三週間ほどかかりました。
キャンペーンは7月25日からなのでギリギリでした。
さらっとしかキャンペーン概要を見ていなかった時にはずっと20%還元なのかと思っていましたが、当然ながらそんなことはないですよね。
誤った認識でキャンペーンに突入しないように、注意点を抜粋して紹介します。
イオンカード最大20%キャッシュバック概要
イオンカード最大20%キャッシュバックキャンペーンは以下の条件を満たすと利用金額の20%がキャッシュバックされるという太っ腹な施策です。
キャッシュバック自体は11月下旬に引落設定口座に振り込まれる予定。
前提条件
①イオンカードに新規申し込み
②イオンウォレットでキャンペーン応募
③引落口座をイオン銀行に設定
①②を満たすと対象期間の利用で10%キャッシュバック
さらに③を満たすとプラスで10%キャッシュバック
①②③を全て満たせば20%キャッシュバックとなります。
ちなみに、①については既存でイオンカードを持っていても新規でカードを申し込めばキャンペーン対象となります。
ただし、過去に持っていたカードの再申し込みについては対象外となりますのでご注意。
また、②のイオンウォレットはアプリ上でしかキャンペーン申し込みが表示されません。
イオンカードのWebのポータルサイトでは応募ができません。
対象期間
①2019年7月25日〜7月31日
②2019年8月25日〜8月31日
③2019年9月24日〜9月30日
上記の①〜③の期間の利用のみが最大20%キャッシュバックキャンペーンの対象です。
これ以外の期間に利用してもキャッシュバックとはなりませんのでご注意!!
また、対象の入会期間ですが、2019年7月1日〜9月30日となっています。
9月30日に申し込んでも対象期間がありませんので、申し込みはお早めに!!
イオンカード最大20%キャッシュバック注意点
当然ながら対象外の利用方法があったり注意点があります。
対象外商品
・個人間売買
・電子マネー
・各種プリペイドカードへのチャージ
・ギフトカード
・金融取引
・携帯電話料金
・各種公共料金
・各種保険料
・その他(各種手数料・月会費・イオンカードde家賃・キャッシングご利用分・切手・はがき・その他)など、対象外の商品があります。
具体的な内容については、こちらから確認ください。
悪いことを考えて問い合わせをして、次々と封じられてしまった感のある内容です。
上限金額
・上限金額は一人10万円
・複数のカードを利用してもキャッシュバック金額は合算で10万円
・1回あたりの買い物でキャッシュバック上限は1万円
1買い物でのキャッシュバックは1万円なので、20%キャッシュバックの方は5万円の買い物が最大額となります。
最後に
ここ半年はスマホ決済で20%還元が流行っていましたが、クレジットカードで行われるのはかなり太っ腹なキャンペーンです。
クレジットカードであれば、スマホ決済とは違い、かなりの場所で利用が可能ということです。
しかも、還元されるものはポイントなどでなく、キャッシュバックというところがすごいですね。
ちなみに申し込みをされるのであればVISAかMasterCardがおすすめです。
現在はまだPayPay(ペイペイ)などのスマホ決済が還元対象外となっていませんから、スマホ決済に登録がしやすいVisaかMasterCardが良いと考えています。
7月であればd払いに登録をして20%ポイント還元と合わせて40%還元ということも可能でしょう。
ただ、追加で何が対象外となるかわからないので、対象外商品は利用する前に確認をしておいたほうが良いかもしれないです。
普通にクレジットカードを利用している分には問題ないでしょう。
[…] […]
[…] […]