2018年7月より発行開始になりました、JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードに付帯している選べる特典について、利用をしてきたのでご紹介します。
※選べる特典は「JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード」と「ビューゴールドプラスカード」が対象で、初年度は自動で付帯、翌年は年間で100万以上利用した場合に付帯されます。
特典内容については、以下の9つの特典から一つを選べます。
今回私が選んだのは4のスイーツセット。
1.新幹線・特急グリーン車利用券&普通列車グリーン車利用券(各2枚)コース
2.普通列車グリーン車利用券(10枚)コース
3.普通列車グリーン車利用券(6枚)&JR東日本新幹線車内販売コーヒー無料券(7枚)コース
4.東京ステーションホテル スイーツセット ペアご利用券コース
5.紀ノ国屋特選デリカテッセン詰合せコース
6.JR東日本東北総合サービス復興応援ギフトコース
7.ベックスコーヒーショップ&ベッカーズ コーヒーチケット(25枚)コース
8.ジェクサー・フィットネスクラブ施設ご利用券(レンタル付)(2枚)コース
9.「ビューゴールドラウンジ」ご利用券(3枚)コース
※特典の詳細については以下の記事をご覧ください。
東京ステーションホテルに入ったのは初めてでしたが、なかなかよかったのでご紹介します。
目次
東京ステーションホテル スイーツセット ペアご利用券コース内容
特典の申し込みをすると以下のような利用券が送られてきます。
※有効期限は発行から1年
対象となるのは以下の二店舗
①ロビーラウンジ フレンチトーストセットのペアチケット
(ホテルオリジナルフレンチトースト & コーヒーor紅茶orハーブティ セット)
②バー&カフェ カメリア 本日のケーキセットのペアチケット
(シェフパティシエ特製本日のケーキとコーヒーor紅茶 セット)
今回私が選んだのは①のロビーラウンジ フレンチトーストセットです。
フレンチトーストが好きなので、高級なフレンチトーストが食べてみたくて。
東京ステーションホテルロビーラウンジへのアクセス
東京ステーションホテルのロビーラウンジへのアクセスですが、ホテルのメインエントランスか東京駅丸の内南口から行くサブエントランスから行くことができます。
電車で行く方が多い方思いますので、サブエントランスからが行きやすいです。
サブエントランスは少しわかりにくいところなので、少し解説。
丸の内南口を出ると目の前には三つの出口があるので右側の出口に向かいます。
右の出口に向かって歩いて出る直前に右側をよく見ると、
東京ステーションホテルのエントランスがひっそりとあります。
ここから道なりに行くとすぐに東京ステーションホテルの「ロビーラウンジ」があります。
到着したのは土曜日の昼間13時半頃で、三組ほど前に並んでいました。
ただ、15分程度で席は空いたので、割とスムーズには入店できたと思います。
ロビーラウンジ フレンチトーストセット内容
さて、入店して座ったのは、ソファと椅子の席。
妻はソファ側で座り心地抜群でしたが、私は椅子で普通の席でした。
オーダーする際には、ビューカードよりいただいたチケットを最初に渡すとフレンチトーストが対象となることを言われ、対象の飲み物を選ぶように言われます。
対象となるのはコーヒか紅茶。
メニューの中でも普通のオーダーだと+200円とか取られるようなものでも注文が可能なようです。
私は一番高めなブルーマウンテンブレンドを注文。
※単品で頼むと1,500円・・・
ちなみに、紅茶はポットできて二杯分は入っています。
コーヒーは一杯おかわりが可能です。
そして、今回注文したフレンチトーストですが、2018年11月23日からの期間限定バージョンになっており、フレンチトーストに付属のフルーツが洋梨となっておりました。
フレンチトーストの表面はキャラメリゼされておりました。
フレンチトーストは、表面はカリッと、中身はブリオッシュ生地でしっかりとずっしりした感じで食べ応え十分です。
そのままでも美味しいですが、一緒についてきた洋梨バターがまた絶品でした!!
こちらのフレンチトーストは季節によって色々な味が楽しめるようです。
事前に確認してから行くことをお勧めします。
今回は洋梨でも希少価値の高い洋梨「ル レクチエ」を使用したもので、洋梨も甘くとても美味しかったです。
東京ステーションホテル スイーツセット まとめ
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードの特典として行きましたが、とても満足度は高いと思います。
金額換算してしまうと、2人で6,200円ほど。
他のJALカードCLUB-Aゴールドカードよりも年会費が少し高いですが、こちらの特典があるだけで年会費以上の価値はあるかと思います。
できればもう一年継続して、本特典のもう片方の「バー&カフェ カメリア 本日のケーキセット」も堪能してみたいところですが、来年まで継続するかはちょっと微妙なところです。
※JGCにする予定なので、家族カードも含めると年会費が約3万から約4万に上がってしまうため。
ちなみに、こちらのラウンジは子供の入店も可能とHPにはありましたが、とてもそんな雰囲気ではないので、騒がしくする可能性がある子ならば避けるべきかと思います。
コメントを残す