三菱UFJ-VISAデビットの入会を検討してみました。
なんでこれ!?って感じですが、
先日のGarminPay(ガーミンペイ)の今後の可能性を考えてみてとりあえず持ってみてもいいのかなと思ったためです。
三菱UFJ-VISAデビット基本情報
年会費
1,080円(税込)
※初年度無料。2年目以降も以下いずれかの場合は年会費は無料です。
①前年度1年間の利用額10万円以上
②年会費請求月の月末時点で23歳以下
ポイント還元率
ポイント還元率と言いつつ、ポイントではなく、月額の利用金額の0.2%がキャッシュバック
※キャンペーン等によっては還元率が上がる可能性はあり
独自サービス
GarminPay(ガーミンペイ)が使える。
他にもカード自体もVISAタッチが使えますがそれは特に珍しい機能ではないでし、クレジットカードと違って15歳以上から使えるということもデビットカードであればさほどの珍しさでもないですね。
このカードが現在のところ唯一無二なのはGarminPay(ガーミンペイ)が使えるという1点においてのみです。
まとめ
薄い内容になってしまいました・・・。
GarminPay(ガーミンペイ)のために作ることを検討しましたが、初年度無料とはいえ年会費がかかることで気持ちはかなり萎えてしまいました。年間利用10万円で年会費無料ですが、キャッシュバックも0.2%であることを考えるとメリットはほとんどないかなと。
ただ、ポイントサイトで申し込みをすると5千円くらいもらえたりするので数年後にはGarminPay(ガーミンペイ)の利用可能カードが増えることを期待して持ってしまうのもありかな。
コメントを残す