5月に行ったばかりですが、
またしても沼津港にきてしまいました。
横浜の家は9時半ごろに出て、沼津港の駐車場についたのは11時20分。前回行った時には天候が良かったからか混雑していましたが、本日は台風12号が接近中の為、割と空いていたのではないかと思います。

前回沼津に来た時には沼津バーガーを食したのですが、本日は漁港らしい料理が食べたかったので魚河岸丸天を選択しました。
場所は「ぬまづみなと駐車場か」ら徒歩2分くらいでしょうか。
※ちなみに食事をすると「ぬまづみなと駐車場」の1時間駐車券がもらえます。

土曜日の11時半ごろでしたが、台風接近の影響もあってか並ばずにすぐに入れましたが、店内はすでに満席でした。
ちなみに、店構えは狭そうですが、意外と奥行きがあり、手前は椅子席で奥の方には座敷があります。
海鮮かき揚げ丼
これが食べたくて来たようなものです。
タワーのようなかき揚げで丼。一体どうやって食えばいいのか分からず、とりあえず倒して、崩して、タレをかけて食べました。
この大きさで1,100円はコスパはかなり良いのではないでしょうか。ちなみに、私と妻で7:3位に分けて私はお腹がいっぱいになった感じ。中にはエビもたくさん入っていて味も満足のいくものです。
しかし、アラフォーの私にはこの大きさの天丼は重かったようで、食べたあとは数時間胃もたれで苦しみました。
あじの塩焼き定食
長男の注文がこれ。
小学校4年生なのになんて渋いものを頼むのでしょう・・・。
あじの塩焼きですが、メニューで見たときと逆の意味にで裏切られました。
メニューには1尾しか載ってないのに、いざ来たら2尾、しかもデカい!!
1尾で1,050円は高いなぁと思っていたのですが、2尾ならかなりのコストパフォーマンスです。
大きいので身もたくさんついていて、当然長男は食べきれず。
※定食の大量ご飯は完食した為
ちなみに、あじの塩焼きは時間がかかる為、早めに注文することをお勧めします。
あじの塩焼きを頼もうと長男が話していたのを店のおじさんが近くで聞いていて、これだけ先にオーダーを通してくれました。ぶっきらぼうな感じでしたが大分親切。
アジフライ定食
次男と三男の注文。
アジフライと定食セット(ご飯&あら汁)です。
肉厚のアジフライが3つとこれまたボリューム満点。
次男(6歳)と三男(3歳)が二人で食べてもちょっと余るくらいでした。また定食セットのご飯も多い。
二人の食べた余り物をもらいまいしたが、鯵が肉厚がありさっくりと揚がっていてこれまた美味しかったです。
感想
私→天丼
長男→鯵の塩焼き定食
次男・三男→アジフライ定食
妻は?余ると思った為、何も頼まずに余ったものを食べる作戦に。
大正解でした。
子供はそれぞれに余らせたのと、私の天丼も多かったのでシェアできた為、みんなお腹いっぱい。
これで値段は4千円ちょっと。
美味しかったですし、ボリュームもかなりあったのでだいぶ満足できました。
また来たら今度は海鮮丼系を食したいですね。
最後に
ブログの主題はキャッシュレス。
しかし、こちらの魚河岸丸天は現金のみでクレジットカードは使えませんのでご注意を。
わかっていたことですが、ここだけは残念です。
[…] […]