先日、アメックスからメールが来るまで知りませんでした。
アメックスカードに付帯している非接触(NFC)カードの使い方。
↓このマークのお店で使えるとは知っていましたが、
WiFiマークを横にしたような感じ。
実際にみたことがあったのは
近くにある家具のお店「IKEA」。
ただ、使い方がよくわからず、
いつも普通にカードを差し出しておりました。
使い方は
「クレジットで」と言って、
端末にかざすだけなんですね。
そして、
それがマックで使えるとはそれも知らなかった。
今度マックに行った際には使用してみようかと思います。
セブンイレブンにもマークがあったような・・・。
クレジットカード現物を使わない決済はカードの偽造対策としてかなり有効なようです。
NFCによる決済の他、QRコードでのスマホでの決済と決済手法が多様化してきています。なるべく統一して欲しいです。
ちなみに、
先ほどのアメックスのカード本体の非接触機能とApple Payで使えるQUICPayは別物。またそれもわかりにくいですね。
各社思惑があるでしょうから統一規格というのも難しいのでしょうが、できる限り消費者の利便性を考えて欲しいものです。
[…] 【AMEX】合言葉は「クレジットで」(NFC決済) […]
[…] AMEXのLINEからお知らせ。 以前にも書いたアメックス(カード)でのコンタクトレス決済のおすすめ。 キャッシュレスな”はっぴー”ライフ【AMEX】合言葉は「クレジットで… […]